当院について

医院名ジェービーシークリニック(JBC)
電話番号06-6271-0777
診断時間10:00~19:00
休院日不定休
住所大阪府大阪市中央区北久宝寺町 1-2-8コンフォートビル3階302
最寄駅堺筋本町駅3番出口徒歩5分

大阪府大阪市中央区北久宝寺町
1-2-8コンフォートビル3階302

診断時間:10:00~19:00
【公共公通機関でお越しの方】
堺筋本町駅3番出口より徒歩5分

院長 高見昌司

肩書き

形成外科・皮膚科・美容皮膚科
所属学会 資格
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会(JSAPS)会員
日本マイクロサージェリー学会評議員
第103回関西形成外科学会会長
京都大学臨床教授
神戸大学臨床教授
日本形成外科学会
日本美容外科学会(JSAPS)
日本マイクロサージェリー学会

経歴

香川医科大学卒業
1993年 島根県立中央病院形成外科 初代医長
1997年 神鋼病院形成外科 医長
2000年 田附興風会医学研究所北野病院形成外科 初代医長
2002年 康生会武田病院形成外科 部長
2009年 関西電力病院形成再建外科 部長
2013年 サフォクリニック 手術顧問
2017年 関西電力病院形成再建外科 顧問
2020年 医療法人吉修会SHINSAIBASHI Ai CLINIC手術顧問
2022年 医療法人吉修会SHINSAIBASHI Ai CLINIC
2024年 JBCクリニック院長

ご挨拶

私は大学、市中病院で長年にわたって常に最新の形成再建外科治療に従事してきました。
私の関わっている最新の形成再建外科では、確かな機能解剖に基づいた、マイクロサージャリーと呼ばれる顕微鏡下にゼロコンマ数ミリの血管を吻合したり、神経を縫合したりするミクロの世界の手術を行っています。

形成外科はよく肉体の『かたち』を治すのみならず、『かたち』の歪から生まれる『こころ』の歪を取り除く、すなわち精神的な苦痛を癒し、そのひとの自信を取り戻させ、社会適合性高める外科と言われます。
外科と言うからには科学的で確かな技術の裏付けがあり、決してillusionやmagicではありません。
しかし良い形成外科手術の結果がもたらす『こころ』のpositiveな変化は、ある意味magicかもしれません。

私が従事してきた形成再建外科は、英語でPlastic and Reconstructive Surgery と呼ばれます。
形成外科Plastic Surgery は、『新しく形を創る外科』、再建外科Reconstructive Surgeryは『もとの形に戻す外科』という意味です。

ところで、美容外科とは、美しくする外科、若返らせる外科とも呼べると思いますが、この美しくする外科というのは、すなわち美しい形を創りだす外科ですし、若返らせる外科というのは、若い状態に戻す外科とも言えます。

ですから、美容外科はまさに美と若々しさを追求する感性に基づいた形成再建外科の最先端領域と言っても過言ではありません。
私はこの最先端領域に形成再建外科の確かな機能解剖に基づいた、最新の知見とミクロの技術を導入し、患者さまの 『こころ』をpositiveに変化させるIt’s magic ! と感じていただけるような美容外科手術を提供してまいります。