♡夏にもトーニング♡
こんにちは JBCクリニックです。
気温が上昇してきていますね。梅雨はどこに行ったのでしょうか・・・
今日は当院でも人気のトーニングについてお話いたします!
紫外線ダメージに負けない、やさしい美白ケアとは
■ 夏に増える“くすみ”や“シミ”の正体とは?
“夏になると肌がどんより見えたり、急にシミが目立ってきたりしませんか?
これは、紫外線によるメラニンの増加が原因です。さらに汗や摩擦で肌が敏感になるため、正しいスキンケアと医療的アプローチの両立が大切になります。”
■ トーニングとは?肌にやさしいレーザー治療
“トーニングは、低出力のレーザーを肌全体に当てる施術で、メラニンを少しずつ分解しながら、くすみやシミを改善していく方法です。
特徴は、肌への刺激が少ないこと。特に、「肝斑(かんぱん)」という、頬のあたりに左右対称に出る薄いシミに適していることで知られています。”
■ 紫外線ダメージの蓄積に、定期ケアを
“紫外線の影響はすぐには見えませんが、肌の奥に少しずつ蓄積され、秋冬になってシミやくすみとして現れます。
トーニングは1回で大きく変化するというよりも、月1-2回ペースで数回続けることで、透明感ある肌に整えていく治療です。”
■ 注意点とアフターケアも大切
“トーニング後の肌は一時的に敏感になるため、紫外線対策(SPF入りの日焼け止め)や保湿は必須です。
また、こすったり、熱いお風呂に長時間浸かったりするのも避けましょう。
夏場は特に、外出時に帽子や日傘も活用してしっかり保護を。”
■ 肌にやさしく、着実に明るくしたい人に
“「肌に強い刺激を与えたくない」「ナチュラルに明るくなりたい」そんな方にトーニングはぴったりです。
初めての美容施術にも向いているので、気になる方はカウンセリングで肌状態を診させていただきますので当クリニックにご相談ください。”